様々なパーツに対応できます
パーツ交換の施工例
■センターキャップ交換、ボイスコイル交換 ※事前連絡必須。送料込み。
![]() | センターキャップ交換凹んでしまったり、破れたら交換しましょう。 吸出しも可能です。 | 1本6,000円~ (税別) |
![]() | ボイスコイルの修理断線、焼損、腐食、擦れなどの場合は修理が必要です。 | 1本 15,000円~ (税別) |
発送による修理依頼
![]() 当社では、各周波数において異常が無いか、音波検査をかけております。 検査中に慣らしを若干行っておりますが、納品後も音が馴染むまでの最低3日~1週間程度の慣らしをお奨めしております。 ある程度の運動を施すことによって、良質な音を得られるようになります。 慣らしの方法などはご依頼頂いたお客様にだけ、こっそりお教えしております。 | 1.お客様:まず、修理依頼のご連絡 ご連絡をお待ちください 1~2日(土日祝日を除く翌営業日となります) 2.お客様:ユニットを外します 損傷の無いように気をつけて梱包 宅急便(元払い)で発送してください 3.到着後、当社にて点検 納期などご連絡いたします << 併せての確認事項 >> 損傷部品のご連絡。交換部、修理金額のご連絡を致します お客様:どの程度までの修理依頼かご返答ください 4.料金のお振込み ご入金を確認後に着手いたします お急ぎの場合は、振込用紙をFAXやメール添付でもOKです 5.作業完了後、納品日打合せ 6.当社より発送 |
ボイスコイル、エッジ、センターキャップは必須ですが、サランネットなどについては、お客様のご希望に応じて交換(色などのお好みをご提示)、洗浄などご返答ください。
センターキャップについては、交換が必要な場合と吸出しで音に問題無い程度に回復できる場合もあります。
各部材によって特殊ボンドを数種類使い分けます 。
※ホワイトコーンの漂白も可能です!
ご相談後にお見積もりいたします
修理についてのお問合せ
音響設備の新規導入・改修工事・点検調査依頼、ホールなどの音質調整についてのお問い合わせは お電話・メールで受け付けております。 ※写真・会場図面などの添付はinfo@gifu-ss.comへ直接お送りください。 | ![]() ![]() |